美藻庵・晴松亭は、本格的な「茶事」はもとより「大寄せ茶会」も可能な設計で、流派を問わず茶の湯を嗜む多くの方々にそれぞれの趣向でご自由にご利用いただければと考えて作られました。
また、茶の湯の文化の発信受信の拠点となり、親しまれ、楽しまれる交流の場となって欲しいと願っております。
皆様の心に残る一期一会の空間としてお役に立てれば幸いです。
美藻庵・晴松亭は、本格的な「茶事」はもとより「大寄せ茶会」も可能な設計で、流派を問わず茶の湯を嗜む多くの方々にそれぞれの趣向でご自由にご利用いただければと考えて作られました。
また、茶の湯の文化の発信受信の拠点となり、親しまれ、楽しまれる交流の場となって欲しいと願っております。
皆様の心に残る一期一会の空間としてお役に立てれば幸いです。
本年度の夏期講習の日程が決まりましたのでご案内いたします。
参加ご希望の方は、午前の部・午後の部のどちらかをお選びいただき事務局までお申込みください。
会場 財団茶室「晴松亭」広間
時間 午前の部 10時30分~、午後の部 14時~の2回
定員 午前の部 20名、午後の部 20名
会費 10,000円(5回セット券)、高校・大学生は 5,000円
[日程と内容]
第1回 7月28日(日)「江戸時代の和物茶碗-知られざるその魅力-」
講師:梶山 博史(大阪市立東洋陶磁美術館学芸課長代理)
第2回 8月3日(土)「地域と茶の湯」
講師:藤丸 正明(株式会社 地域活性局 代表取締役)
第3回 8月4日(日)「茶席の掛物-墨蹟-」
講師:武内 範男(日本文化史研究家)
第4回 8月24日(土)「茶席の和菓子で楽しむ」
講師:鈴木 宗博(裏千家教授・和菓子研究家)
第5回 8月25日(日)「益田三兄弟(鈍翁、非黙、紅艶)について-人と茶道-」
講師:岡田 直矢(茶道研究家)
お知らせ
申請をご検討の方は、[ 助成金 ]のページ ➡❏ をご覧ください。 受付締切 令和6年1月31日(水) 郵送又は持参により提出してください。(メールでは受付しておりません)...
お知らせ
第31回中條文化振興財団「財団賞」の受賞者が決定致しましたのでご報告いたします。 詳しくは、[ 財団賞 ]のページ ➡❏ をご覧ください。...
お知らせ
第30回中條文化振興財団助成金交付団体が決定致しましたのでご報告いたします。 詳しくは、[ 助成金 ]のページ ➡❏ をご覧ください。...
お知らせ
申請をご検討の方は、[ 助成金 ]のページ ➡❏ をご覧ください。 受付締切 令和5年1月31日(火)...
皆様の心に残る一期一会の空間としてお役に立てれば幸いです
香川県の芸術文化の振興発展を応援します
人知れず努力を重ねて来られた方を発掘、功績を讃えます
定期刊行の機関誌。讃岐香川の様々な文化発展を応援します
讃岐・香川の地が息づく「ふるさと」であることを願っています
文化を伝えるために発行した書籍のご案内です